基本のハートクッキー【かなぢゃん食堂】【手作りスイーツ】【バレンタイン】
100均の抜き型で
簡単手作りクッキー
今回のかなぢゃんの
「なんじゃら」お試しは
ハートクッキー
を焼いていきま~す♪
昨日の余りの卵黄を使って、オーソドックスなクッキーを抜き型だけでバレンタイン仕様に!!
ハートクッキー
材料(14枚分)
無塩バター80g、砂糖40g、卵黄1個分、薄力粉150g、ココア7g
バターに砂糖を加えてクリーム状になるまで練ったものに卵黄を加えて更に練る。
練りあがった物にふるった薄力粉を加え半分にし、ココア入りとブレーンの2色に。
さっくり混ぜたらまとめてラップに包み冷蔵庫で20分休ませる。
生地を伸ばして、丸く型抜き。
ハートで抜いてココアとプレーンを入れ替え。
180℃に予熱したファン付きオーブンで15分焼きます。
基本の
ハートクッキー
完成でございます!!
レシピ的に軽い食感のクッキーになるはず。
昨日のダックワーズを加えてラッピングしてバレンタインのプレゼントぽい感じに。
失敗を避けた無難な焼き菓子で。
私が「本物のチョコレート」温度管理が難しくて苦手なだけなんですけでね~(笑)