『美しくなるための物』 #オルラーヌ #ローションエクストラオーディネール #化粧水
おフランスから
『エイジングケアの大物』
登場でございます。
今回の
かなぢゃんの「なんじゃら」お試しは、
オルラーヌ・ジャポンさんより
オルラーヌ
ローションエクストラ
オーディネール
をお試しさせていただきました。
○内容量130ml ○価格¥14,000(税込)
「オルラーヌ」は
1946年創業。フランスの老舗。
ローションなどの高級スキンケア
化粧品を中心に世界130カ国以上で
愛されています。
今回ご紹介の
ローションエクストラ
オーディネールは、
日本女性の為に特別に開発した
トリートメントローション。
独自の成分で肌の美しくなる能力を
引きだし、美容液のような濃密な
潤いを閉じ込めたテクスチャーで、
とろけるように肌を包み、角層の
すみずみにまでたっぷりの潤いを
届けてくれるんですって!!
「オルラーヌ」
VoCEさんの特集で見たことは
ありましたが、私などには恐れ多い
超ハイブランド(汗)
今回ご縁があって
初めて使わせていただけることに♪
ワーイ(゚∀゚)ノワーイ
まず、化粧水の中身を出す前から
パッケージのクオリティーの高さに
度肝を抜かれます。
キャップのレーザー刻印が
閉めた後、ピッタリ正面を向く。
(↑意外とコレ無関心なブランド多し)
キャップの内側の処理の美しさ。
「美しくなるための物」ですもの、
これくらいこだわっていなくては、
セレブたちの
所有欲を満たせないのでしょうね。
トロトロで美容液のような
リッチなテクスチャーで
一応、コットンが推奨のようですが、
素手でも扱いやすいです。
非常に上品です。
浸透までにワンテンポ。
一瞬の
超しっとりタイムがあって
「消えて無くなる」
手品ショー!!
トロトロ系は水っぽくてベタつく
イメージでしたが、
これまでの
私の常識を覆す化粧水。
ブースター的な役割が強いのかな~
という印象。
驚異的な浸透以外は、
「しっとり」にも「サッパリ」にも
お肌を振らずニュートラル。
フラットでありながら上質な潤い。
この後、
どんなケアにも対応できそう。
私のお肌が
美容液を待ち望みます( ^)o(^ )
さすが、
この価格帯のアイテムは
「オンリーワン」な
雰囲気が強いですね。
ケアの続きを見てみたい
衝動も強いんです(汗)
ローションエクストラ
オーディネール
こうなると、
オルラーヌの2枚看板
もう一方「B21美容液」も
使ってみるのが夢♪